• 医療事業部
  • 資産税事業部
  • 企業事業部
  • アウトソーシング事業部

皮膚科

 最近は、保険診療だけでなく美容皮膚科診療(自費)も併設した開業が多くなってきています。保険診療の場合、顕微鏡とレセコン等少ない投資で開業できます。

 一方、美容皮膚科の場合、レーザーなど高額な医療器械を揃える必要があります。そのため、地域性を考慮し、どの程度自費のニーズがあるか考慮したうえで、投資額を決定しなければなりません。また、皮膚科は、診療科目のなかでも診療単価が低いため、多くの患者を診る必要があります。そのため、2つの診療室を用意し、患者を交互に診察できるようにレイアウトしたクリニックも多くあります。

 D先生は、まずは初期投資額を抑えるために保険診療を中心におこない、徐々に美容皮膚科の割合を増やしていく戦略をとることにしました。丁寧で分かりやすい説明を心掛けた結果、徐々に患者さんも増え、自費の割合も増えてきました。D先生は、開業9ヶ月で月平均外来患者数50人/日、単価5,000円をクリアでき順調なスタートをきることができました。さらに、今後診療の幅を広げるためレーザーなどの購入を検討しています。

皮膚科の特徴

  • 保険診療の場合は、大きな設備投資は不要
  • 美容皮膚科を標榜するクリニックが急増している
  • 保険診療の場合、幼児や慢性疾患患者が多く、自費の場合、中年の女性が多く老人患者は少ない
  • 夏場は、汗疹、水虫などの患者が多く、冬場は患者数は少ない
  • 点数は低いが、材料費等のコストも少なくすむ

Model Case

D皮膚科クリニック

都心の医療モールで開業したD先生。「皮膚を通じて患者様の健康を守る」を理念に患者さんを取り巻く環境などを含めた総合的な治療をしたいとお考えです。また、健康講座を定期的に開催し正しいスキンケアの方法なども紹介したいと考えています。

  金額単位:千円 ※テナント30坪
費用 資金調達
土地取得 0 自己資金 4,168
内装工事費 19,807 銀行融資 50,000
医療器機 2,859 リース 1,575
什器・備品 2,221 その他 0
開業準備金 4,168    
敷金 1,758    
運転資金 24,930    
総事業費 55,743 調達合計 55,743
経営数値 金額単位:千円
項目 開業1年目 開業2年目 開業3年目
金額 金額 金額
A 医業収入 53,824 100% 77,484 100% 108,922 100%
B  保険収入 50,924 95% 71,107 92% 79,270 73%
C  自費収入 2,900 5% 6,377 8% 29,652 27%
D 変動費(薬品・診療材料費等) 4,012 7% 9,698 13% 9,323 9%
E 粗利益(A-D) 49,812 93% 67,786 87% 99,599 91%
F  人件費(職員分) 5,972 11% 8,369 11% 9,326 9%
G 地代・家賃・駐車料 7,920 15% 8,036 10% 8,822 8%
H リース料 315 1% 315 0% 315 0%
I 広告宣伝費 1,518 3% 1,467 2% 1,593 1%
J 減価償却費 3,257 6% 4,995 6% 5,733 5%
K その他経費 11,465 21% 12,886 17% 14,421 13%
L 固定費合計(F~K) 30,477 57% 36,068 47% 40,210 37%
M 事業所得(E-L) 19,365 36% 31,718 41% 59,389 55%
N 所得税・住民税 7,139 13% 13,055 17% 27,045 25%
O 借入金返済額 2,122 4% 5,016 6% 5,016 5%
P 可処分所得(M+J-N-O) 13,361 25% 18,642 24% 33,061 30%

SUPPORT POINT

アフェックスのサポートポイント
地域の医療ニーズを的確にとらえる

美容皮膚科を中心に行いたいと検討していたD先生。しかし、開業当初から美容皮膚科(自費)のみだと集患に不安があります。そこで、開業当初は保険診療も行い徐々に自費の割合を増やしていくことをアドバイス。さらに、レーザーなどの購入も一部見送ったため、初期投資なども抑えることもできました。その後、順調に患者様が増え、次の段階(自費)への検討を始めています。

セミナー詳細